TOTTEIクーポン利用規約
第1条(目的)
本規約は、株式会社One Bright KOBE (以下「当社」といいます)が、別途定めるTOTTEI ID規約に基づき会員登録をした会員(以下「会員」といいます)に対して、当社が運営するTOTTEIアプリ及びウェブサイト(以下「本アプリ等」といいます)を通じてクーポンサービス(以下「本サービス」といいます)を提供するにあたり、その諸条件を定めるものです。
第2条(クーポン)
本サービスにおいて当社が提供するクーポン(以下「クーポン」といいます)は、以下の各号に定める2種類とします。
- 「自社クーポン」:当社が発行するクーポンであって、本アプリ等並びにその他当社が指定するウェブサイト(以下「指定サイト等」といいます)及び店舗(以下「提携店」といいます)において使用することができるものをいいます。
- 「提携クーポン」:当社の指定する提携店が当社の提供する本アプリ等を利用して会員に対し発行するクーポンであって、本アプリ等及び指定サイト等において使用することができるものをいいます。
第3条(提携店)
- 提携クーポンは、提携店が当社所定のお申し込みを実施することで発行することが可能です。
- 提携店は会員から提携クーポンの利用の意思を示された場合には、当社所定の処理を実施しクーポンの利用、管理を行います。
第4条(クーポンの付与)
- 会員がクーポンによって受けることができるサービスの内容、クーポンの有効期間、利用条件、その他の諸条件等は、当社が別途クーポンごとに定めるものとし(ただし、提携クーポンについては、当社が認める範囲内で、提携店が定めるものとします)、会員はクーポンを受領する都度これらを確認の上、クーポンを利用するものとします。
- 会員が、クーポンごとに定められている付与条件を充足した場合、当社(提携クーポンについては提携店)は会員に対してクーポンの付与を行います。
- 当社(提携クーポンについては当社または提携店)が、所定のアプリ等における各種アクション、その他クーポンの取得方法を指定する場合、会員は当該クーポンの取得にあたり、所定の手続きを行うものとします。
- 会員は、当社(提携クーポンについては当社または提携店)が定める利用条件を充足した場合、当社所定の方法によりクーポンを利用することができます。
第5条(クーポンの管理)
- 当社は、当社所定の方法により、会員が保有するクーポンの付与条件及び内容(会員がクーポンによって受けることができるサービスの内容、クーポンの有効期間、利用条件、その他の諸条件等)を会員に告知します。
- 第1項のクーポンの付与条件及び内容に関する最終的な決定は当社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。
- 会員は、提携クーポンの付与条件または内容(会員がクーポンによって受けることができるサービスの内容、クーポンの有効期間、利用条件、その他の諸条件等)について疑義のある場合は、当該提携クーポンを発行した提携店にこれを確認するものとします。
第6条(クーポンの譲渡の禁止)
- 会員は、保有するクーポンを他の会員その他の第三者に譲渡または質入れしたり、会員間でクーポンを共有したりすることはできません。ただし、別途当社が認める場合はその限りではありません。
- 一人の会員が複数の会員登録をしている場合、会員はそれぞれの会員としての資格で保有するクーポンを他の会員としての資格で保有するものとしたり、合算したりすることはできません。
第7条(クーポンの取消し及び消滅)
- 会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、当社は会員に事前に通知することなく、会員が保有するクーポンの一部または全部を取り消すことができます。
- 当社がクーポンを付与した後に、会員が当該クーポンについて付与条件を充足していないことが明らかとなった場合
- 会員に違法または不正な行為があった場合
- 本規約、TOTTEI ID利用規約、その他当社が定める規約、ルール等に違反があった場合
- その他当社が会員に付与されたクーポンを取り消すことが適当と判断した場合
- 会員が、クーポンごとに定められる有効期間内に当該クーポンを利用しない場合、当該クーポンは自動的に消滅します。
- 当社は、取り消されまたは消滅したクーポンについて、再発行、損害賠償、その他名目および方法を問わず、一切責任を負いません。
第8条(決済におけるクーポンの利用)
- 会員は、保有するクーポンの内容に応じ、当社所定の方法により、クーポンに表示される利用場所において提供を受ける商品またはサービスの決済代金(送料、手数料及び消費税を含みます。以下同じ)の全部または一部の支払い(以下「決済」といいます)にこれを利用することができます。
- 当社(提携クーポンについては当社または提携店)は、前項のクーポン利用の対象となる商品またはサービスを制限し、またはクーポンの利用に条件を付す場合があります。
- 会員は、クーポンを利用せずに決済を完了した場合、決済後に当社、提携店または決済の対象となる取引の相手方に対してクーポンを利用した決済を請求することはできません。
- 会員は、クーポン利用の取消しまたはクーポンを利用した決済の対象となった取引の取消し若しくは変更を希望する場合には、当該決済の対象となった取引の相手方との間で直接これを解決するものとします。この場合において、当社は、クーポンの返還、再発行またはクーポン利用分の代金額の返金等を行いません。なお、クーポンの内容または利用条件として別途定めのある場合はこれに従うものとします。
- クーポンを決済に利用するに際し、当該クーポンによって受けられる値引き、その他の利益の額が決済代金を上回る場合でも、会員は、当社、提携店または決済の対象となる取引の相手方に対して、当該クーポンによって受けられる値引き、その他の利益の額と決済代金の差額の返金(現金、ポイント、クーポン等の媒体を問いません)または追加での商品若しくはサービスの提供を請求することはできないものとします。
第9条(決済以外でのクーポンの利用)
- 会員は、前条に定める決済での利用の他、クーポンの内容に応じてクーポンをプレゼント、サービス、抽選への応募、その他の特典(以下「特典等」と総称します)と交換することができます。
- 特典等の種類、内容、その他の諸条件については、クーポンごとに当社(提携クーポンについては提携店)が定めるものとします。
- 特典等は、当社(提携クーポンについては提携店)が委託する提携先(以下「提携先」といいます)から提供される場合があり、この場合の特典利用の条件については、各提携先の規約、約款等に従うものとし、当社および提携店は特典等の品質、有用性、適法性等の性質について、何ら保証するものではありません。これらの特典等に瑕疵がある場合、会員は、自らの費用と責任で、当該特典等を発送・提供した提携先との間で協議し、解決するものとします。
- 提携クーポンによって受けられる特典は、提携店が定めるものであり、当社はその品質、有用性、適法性等の性質について何ら保証するものではありません。これらの特典に瑕疵がある場合、会員は、自らの費用と責任で、提携店との間で協議し、解決するものとします。
- 当社(提携クーポンについては当社または提携店)は、クーポンによって受けられる特典の内容を変更する場合があり、また品切れ、提携先との提携解消、その他の事情によりクーポンにより受けられる特典を提供できない場合があります。
- 当社は、前3項に定める事由により会員に何らかの不利益が生じたとしても、それについて補償せず、一切の責任を負いません。
- 会員は、当社(提携クーポンについては当社または提携店)または提携先に責任がある場合を除き、特典の返品または他の特典への交換をすることはできません。
第10条(事故等)
第8条の決済の対象となった商品または特典につき配送の遅延が生じ、または当該商品の配送中若しくは会員による受領後に紛失、盗難、破損・汚損等の事故が生じた場合は、当該遅延または事故が当社の故意または重過失により生じた場合を除き、当社は一切責任を負わず、クーポンの返還等も行いません。
第11条(クーポン利用後のクーポンの取消)
- 会員がクーポンを第7条に基づき決済に利用した後に、第6条第1項または第2項によりクーポンが取り消された場合は、当該決済の対象となった商品またはサービスの提供が取り消され、または保留されることがあります。この場合において、会員は、すでに当該商品若しくはサービスの提供を受けている場合または当該商品若しくはサービスの提供を受けようとする場合には、当該商品またはサービスの対価のうち、クーポンの取消しによって生じた不足額を、ただちに現金または当社の指定する方法により当社(提携クーポンの場合は提携店)に支払うものとします。
- 会員がクーポンを第8条に定める特典との交換に利用した後に、第6条第1項または第2項によりクーポンが取り消された場合、会員による特典との交換の申込みは取り消されます。この場合において、会員は、すでに特典を受領している場合には、ただちに当社(提携クーポンの場合は提携店)に対し特典の返還または特典に相当する金額の支払いを行うものとします。
第12条(換金の禁止)
会員は、いかなる場合でもクーポンを換金することはできません。
第13条(クーポンの購入)
会員は、当社が別途定める場合、当社が別途定める方法により、クーポンを購入する機能を利用できる場合があります。
第14条(第三者による使用)
クーポンの利用は、当該クーポンを付与された会員本人が行うものとし、当該会員以外の第三者が行うことはできません。
第15条(税金及び費用)
クーポンの取得、利用、特典との交換等に伴い、会員に税金または付帯費用が発生する場合には、会員の費用と責任でこれらを負担及び処理するものとし、当社は一切関知せず、責任を負わないものとします。
第16条(会員資格の喪失及び停止)
会員が会員の地位を喪失した場合には、保有するクーポンはすべて失効し、クーポンを決済に利用する権利、特典と交換する権利、その他本サービスの利用に起因しまたは関連する一切の権利を失うものとし、また当該喪失を原因として当社に対して何らの請求権も取得しないものとします。
第17条(免責)
提携クーポンは提携店により発行されるクーポンであり、当社はその内容及びその履行について関知せず、提携クーポンの利用または提携クーポンを利用できないことにより会員に生じた損害につき、当社は一切責任を負わないものとします。
2025年3月28日 制定・施行