この世界の心拍数を、上げていく。

「面白いから、やってみる」
「好きだから、挑戦してみる」
そんなワクワクする気持ちや胸の高鳴りが、
いつだって未来を創ってきました。
150年前の開港以来、
見たことのない人やモノ、情報で溢れてきた神戸。
西洋と東洋、先進と伝統、人工と自然、
異なる価値が融合し、生まれた街並みや暮らし。
市民主体の街づくりが行われてきたのも、
ここに住む一人ひとりの好奇心や情熱から。
そのDNAを受け継ぎ、このアリーナは誕生する。
国籍、立場、ジャンルのあらゆる枠を超え、
互いに作用し合い、まだ味わったことのない新たな驚きと感動を生み出していく。
そのうねりは、アリーナにとどまりません。
一人ひとりのドキドキは、やがて多くの人のワクワクへとつながり、
街は、楽しいこと、面白いことが、次々と生まれるステージに。
一人より、ふたり。ふたりより、みんな。
一緒に心を動かせば、それは世界を驚かせる新しいうねりになる。
さぁ、みんなで胸の鳴る方へ

神戸アリーナ
プロジェクトについて

神戸市が公募した新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業に2021年優先交渉権を獲得した運営企業として、クラウドサービスを軸に行政デジタル化やスマートシティ等を手掛ける株式会社スマートバリュー(本社:大阪市中央区、取締役兼代表執行役社長 渋谷 順)と株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 前田 義晃)が手を組み、アリーナの開発企画をNTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 池田 康)が担う、3社企業コンソーシアムによる民設民営のアリーナプロジェクトです。

「この世界の心拍数を、上げていく。」を存在意義に、アリーナを基点に様々なパートナーと共創しながら、スポーツ・エンターテインメント・デジタルとの融合により新たな驚きと感動を生み出す、「次世代に誇れる神戸のランドマークプロジェクト」を推進いたします。また、アリーナ周辺にも日常的ににぎわいが生まれる地域活性化への貢献と社会課題解決型アリーナの創出を目指し、持続可能な社会の実現へ取り組んで参ります。

OFFICIAL MOVIE

FOCUS 01:MAIN ARENA

GLION ARENA KOBE

ARENA FACILITIES

GLION ARENA

『ソフト・ハード・デジタル・ソーシャルの 4つがつながるSmartest Arena』

事業予定地は、主要ターミナル駅の神戸三宮駅から徒歩圏内。神戸空港や新幹線駅(新神戸駅)からのアクセスもよく、神戸を代表する観光スポットであるメリケンパークへも程近いウォーターフロントエリアに位置します。三宮や元町中華街、再開発が進む神戸ウォーターフロントなどの散策を楽しみながら訪れていただけます。
2024年2月 アリーナ名称を「GLION ARENA KOBE」に決定したことを発表いたしました。
外観デザインは、阪神・淡路大震災から30年の節目に開業する本アリーナが「神戸から感動と興奮を発信し、世界へ羽ばたく姿」を表現しています。
アリーナ周辺でもオープンスペースを整備し、イベントのない日も日常的ににぎわいが生まれる地域活性化への貢献と、社会課題解決型アリーナの創出を目指します。 『ソフト・ハード・デジタル・ソーシャルの4つがつながるSmartest Arena』をコンセプトに、さまざまなパートナーと共創しながら推進し、アリーナ基点での新たな神戸の魅力づくり(まちづくり)に取り組んでまいります。
アリーナパークエリアについてはこちら

FOCUS 02:コミュニティプラットフォーム

Commons Tech KOBE

アリーナを基点に、まちの中へ浸透・循環していくスマートシティの創出を目指し、「人と人」、「人とまち」がつながるコミュニティ・プラットフォーム「Commons Tech KOBE」を設立しました。神戸市とスマートバリューが締結した事業連携協定「都心・ウォーターフロントエリアの未来づくり」に基づき、神戸アリーナを基点に三宮・ウォーターフロントエリアの回遊性向上や、デジタルイノベーションの社会実装を行い、共に地域活性化や関係人口の拡大に取り組むコミュニティ作りを促進します。


ご関心のある企業・団体の皆様からのお問合せは以下フォームよりコンタクトください。 HPお問合せフォーム

FOCUS 03:共創プログラム

TOTTEI ALL GREEN ACTION

ALL GREEN な神戸の未来づくりに向けて神戸ウォーターフロントから地域・社会課題解決に取り組む民間協業プロジェクト。
「TOTTEI」エリアをプラットフォームに、民設民営ならではの柔軟な取り組みで、
様々な民間企業・行政や団体の皆様と相互作用を生み出し神戸の新たな魅力づくりや地域活性化への貢献を目指します。
詳しくはこちら

事業の経緯

2021年4月
神戸市による事業者公募により優先交渉権者に選定
2022年8月
神戸市とスマートバリューが「都心・ウォーターフロントエリアの未来づくり」に向けた事業連携協定を締結
2023年7月
B.LEAGUE本拠地移転に伴う新チーム名「神戸ストークス」発表
「HELLO KOBEアクション」の開始を発表
2025年2月
GLION ARENA KOBE 竣工予定
2025年3月
TOTTEI PARK 竣工予定
2025年4月
TOTTEI(GLION ARENA KOBE / TOTTEI PARK)開業予定

会社概要